
PLANT / FACILITIES プラント‧設備紹介
高品質の砕石を生産
内堀鉱業株式会社のプラント工場・採石場は、滋賀県北部の米原市に位置し、優れた原石を豊富に含む山から日々採掘作業を行っています。年間最大60,000tの砕石・砕砂を生産し、高度な技術によって高品質の製品を安定的に提供しています。
内堀鉱山
内堀鉱山は、年間最大60,000tの砕石・砕砂を生産し、安定供給を実現しています。当鉱山の特徴は豊富な資源と先進技術を駆使した生産力にあります。これにより、多様なニーズに対応し、業界での信頼と地位を築いています。

- 開設
- 昭和38年7月
- 鉱種
- 石灰岩・けい石
- 可採鉱量
- 11,200千t
- 敷地面積
- 315ヘクタール
- 生産能力
- 砕石プラント5,000t/月
環境への配慮 - 持続可能なプラント運営
当社は、単に砕石を生産するだけでなく、自然との共存を重視した設備運営を行っています。プラント各機器を階段式に配置し、自然の形状を損なうことなく、エネルギー効率と設備の負荷を軽減する設計を心がけています。
- 第1系列破砕選鉱場(100t/H)
- 第2系列破砕選鉱場(150t/H)
- 再破砕プラント
内堀採石場
内堀採石場では、年間最大25,000㎥の山土を生産し、安定供給を行っています。豊富な資源と高度な技術により、高品質な山土を生産し、あらゆるニーズに応えています。

- 開設
- 平成19年7月
- 岩石
- 粘板岩
- 可採岩石量
- 1,014千t
- 敷地面積
- 105ヘクタール